

よくある質問
menu出店や店舗登録について、
多くいただく質問について回答させていただいています。
menu出店や店舗登録について、
多くいただく質問について回答させていただいています。
FAQ
不特定多数の場所に移動される場合は、お断りさせていただいております。登録している店舗様の住所と営業許可書の住所が一致している場合のみ、ご利用が可能です。
ご利用可能です。
お申込み自体は可能ですが、公開前までに営業許可書の提出が必要となります。
販売可能ですが、酒類販売業免許が必要になります。
店舗さまに、受付時間は決めていただいています。ご登録時にご相談ください。
契約はお申し出がない限り6カ月毎に自動で更新となりますが、更新費や更新手続き及び違約金はございません。
レンタル可能です。詳細はお問い合わせください。
可能です。
menuアプリをダウンロード後、ログインしていただければ、レジや他社デリバリーサービスと併用利用が可能です。
登録時の基本情報及び商品情報のご入力進捗次第で前後することはありますが、おおよそ1週間~2週間で公開が可能です。
違いはありません。
menuは他社デリバリーサービスとの併用が可能です。
クルー(配達員)には専用リュックの使用を推奨しておりますが、強制ではありません。 ただし、専用リュック以外の場合でも、規定をクリアした安全に配達できる保冷保温バッグでのお届けを義務付けております。
menuのクルー(配達員)による配達のみ可能です。
店舗アプリより商品の売り切れ設定が可能です。
店舗管理ツールより、メニューの編集(追加・修正)が可能です。
店舗アプリ内でシュミレーション機能をご利用いただけます。アプリ公開前に受注から受け渡しまでの操作を確認していただくことが可能です。
Advantages
初期費用が無料
※期間限定で変更する場合があります
誰でも
カンタンな操作性
24時間
デリバリー対応
※一部地域に限ります
豊富な
グルメコンテンツ
座席に縛られず
売上アップ
オペレーションの
最小化
新たな利用者層への
アプローチ
安心の
サポート体制
Costs
Introduction
STEP1
申し込み
STEP2
申し込み内容の確認
STEP3
掲載原稿入力
STEP4
タブレット準備
Delivery area
Download
国内初のフードテック・
フードデリバリーサービス
menuと一緒に、
理想のお店をつくりませんか。